052-851-8747

当院における矯正歯科治療の流れ

1. 初診相談(30分〜60分)

患者さんの矯正治療に関する疑問などをお伺いします。矯正治療の大まかな流れ、治療の必要性、治療期間、おおよその費用について説明をさせていただきます。

2. 精密検査(60分〜90分)

患者さんの現在の歯並びの状態と骨格の問題を調べるために詳しい検査を行います。お口の診査、歯型の摂取、レントゲン撮影、顎の診査、お口・お顔の写真撮影などを行います。これらの資料をもとに治療計画を提案します。

3. 診断(30分〜60分)

精密検査結果をもとに患者さんに最良の治療計画、使用装置、治療期間、CT 解析による治療後のイメージ、お支払い方法の説明をいたします。安心して治療を受けていただけるよう、ご理解いただけるまでわかりやすく説明をいたします。

4. 矯正装置の準備、装着(30分〜60分)

矯正装置を装着する前にお口のクリーニングを徹底して行います。矯正治療に必要な装置を数回の来院に分けて装着し、矯正治療中のお口の中を清潔に保っていただくための歯磨き指導を行います。

5. 矯正装置着後:歯の移動(30分〜60分)

矯正装置により実際に歯を動かしていく期間です。成人の方は通常1ヶ月ごと、お子様は1~6ヶ月ごとに通院していただきます。毎回、矯正装置の調整、チェックを行います。
患者さんがご不安にならないよう、治療内容について随時説明をさせていただきながら治療を進めていきます。
治療経過確認のため、お口の写真撮影、歯型の摂取、レントゲン撮影を行うこともあります。

6. 矯正装置の除去、除去時の検査(30分〜90分)

歯ならびがキレイになったところで、装置をはずして歯の表面をぴかぴかに磨いていきます。装置の除去時には、歯型を摂取して、お口・お顔の写真撮影、レントゲン撮影をします。この資料をもとに治療結果を説明させていただき、矯正治療後の経過観察を行っていきます。

7. 保定、経過観察(30分)

歯の移動終了後、歯の後戻りの防止と噛み合わせ安定のために、患者さんそれぞれに合ったタイプの保定装置( リテーナー) という装置を使用していきます。 きれいな歯並びと噛み合わせを維持していくために必要なお口の管理をさせていただきます。
矯正装置をはずした直後は通常1ヶ月ごとに通院していただき、のち3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月ごとに定期的に観察していきます。

2017年3月13日